こんにちは。
岡山・倉敷で遺品整理や生前整理を専門とする、ココピアです。
前回の記事に続き、10月26日(日)に開催された主催イベント「着物リボーンプロジェクト2025」を支えてくださった、素晴らしい出展者の皆様をご紹介します。

サスティナブル・マルシェ:モノと食の循環
会場を彩った「サスティナブル・マルシェ」には、地元岡山のこだわりの美味しいグルメや、環境に優しいアップサイクル商品、そして体験型ワークショップのお店が集結しました。



モノを大切にし、地域で循環させるというイベントのテーマに沿った、こだわりの商品と温かい交流が生まれていました。
以下、ご出展いただいた皆様(順不同)をご紹介します。
【販売・体験ワークショップブース】
| 店舗名 | 出展内容 |
| Rin泉 | 組紐ブレスレット制作(体験) |
| D.C.alFine | ピアノ部材を使った雑貨 |
| Gran flower coordinate | アーティフィシャルフラワー作品 |
| 草花 ToA | ドライフラワー作品・花材 |
| 和工房AZあず | 着物のリメイク服・小物販売 |
| 倉敷とんぼ玉工房MABO | とんぼ玉の根付やガラス和小物 |
| atelier Lana | リップバーム・ボタニカルキャンドル |
| COULEUR | テクスチャーアート体験・フラワー(体験) |
| HELLO MOE | オリジナルソックス販売 |
| Atlier kentakai | 着物のリメイク服販売 |
| RE▶◁BORN project(Closed boutique) | 美品のお洋服のリユース販売 |











【飲食ブース】
| 店舗名 | 出展内容 |
| おむすび吉備国屋 | 無農薬の白米と酵素玄米おにぎり |
| Zekiocoffee roast club | 本格焙煎コーヒー |
| ぱんだこーひー | 珈琲・ソフトドリンク・軽食 |
| HAKKO STAND | 甘酒ロック・ソルテッドティほか |
| きく工房 | 卵・乳製品を使わないお菓子 |





ご協力いただいた出展者の皆様、そしてご来場いただいた皆様のおかげで、「着物リボーンプロジェクト2025」は、着物という文化を再認識し、サスティナブルな未来を考える素晴らしい一日となりました。
今後もココピアは、お片付けの専門家として、モノの価値を最大限に活かし、地域や社会に貢献できる活動を続けてまいります。
ご協賛・ご協力ありがとうございました
本イベントの開催にあたり、多大なるご支援をいただきました協賛企業様、協力団体様に心より感謝申し上げます。

【協賛企業様】
- Volkswagen西岡山
- 岡山トヨタ自動車株式会社
- シームスブレインズ株式会社
- まいぷれ
- 岡山ビューホテル
- ジャイアントストア岡山
- 株式会社イケル
- 株式会社リペアテック
- 一般財団法人 心結
- 株式会社スリーマインド
- 株式会社アーリンジャパンサープラス
- 税理士法人 久遠
【協力団体様】
素敵な会場・ひとやね様
最後になりましたが、今回のイベントを開催できましたのは素敵な会場を使わせてくださったひとやねさんのおかげです。

デザイン性が高く、とってもおしゃれな空間でした。
普段はコワーキングスペースとして活用することができますので、ご興味のある方はぜひ行ってみてくださいね☺

あらためまして、皆様ありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また近々、クローズドブティックも開催予定です!
ご興味のある方はぜひリボンプロジェクトのInstagramをフォローしてチェックしてみてくださいね♪
▽イベント全体のレポート①はこちら





