SDGs

孤独死予防に繋がる人間関係と性教育セミナーの内容と様子をご紹介!

こんにちは!


岡山・倉敷遺品整理や特殊清掃を専門とするココピア、スタッフの田住です🌼


今回のブログでは『孤独死と人間関係・性教育』をテーマに開催したセミナーの様子をご紹介します。


この企画は、全国各地で性教育セミナーを精力的におこなっている助産師の東海林みゆきさんが主宰を務め、ユネスコが提唱している8つのキーコンセプトをもとに包括的な性教育を進めたいといった熱い想いから開催されるセミナーです。


全8回構成の第一回目に、当社当社取締役でありSDGsビジネスマスターの藤原真由美(以下マミーさん)が登壇いたしました🌼🙇




一見して孤独死と助産師・性教育とどんな繋がりがあるの?😲


と思われた方もいらっしゃることと思います。


ですが、実は性教育と、孤独死の原因である『人間関係の構築』は深い結びつきがあるんです💡



開催したセミナーの内容・様子を簡単に・わかりやすくご紹介してまいります🙇


『性教育と孤独死がどのように関わってくるんだろう?』


このような疑問をお持ちの方は是非記事をご覧いただき、理解を深めていただければ幸いです🙏


<セミナーの企画概要>





お好きなところからお読みいただけます^^



▶ 孤独死と人間関係セミナーの内容

 
 ▶ セミナー開催場所


 ▶ 主宰・東海林みゆきさんについて


 ▶ 包括的な性教育って?


▶ 孤独死と人間関係

 
 ▶ 孤独死と現在の社会について


 ▶ 孤独死ってどんなイメージ?


▶ 孤独死の予防策を議論しました


▶ 今回のセミナーに参加された方の声


▶まとめ




>孤独死と人間関係セミナーの内容



・セミナー開催場所


今回のセミナーは岡山県岡山市北区のあしもり『遊学舎レンタルスペース旭さん』で開催🌻


古民家を改装した趣のある空間なので、リラックスしてセミナーを聞いてもらうことができました🤗

住所:岡山市北区足守1155




電話番号:086-284-7809




・主宰・東海林みゆきさんについて


まず初めに、主宰である東海林みゆきさんが性教育セミナーを開催される目的についてご説明します。

ユネスコの提唱する8つのキーコンセプトをもとに包括的な性教育を進めていくことを目的とし、セミナーなど多くの活動を開始されました。



<その理由は?>


東海林みゆきさんは岡山県で3人の子どもを育てるママであり助産師として活躍され、20年ほど性教育に携わっている方です💗


助産師は子どもが産まれる際の仕事…と思われますが、それだけではなく、人工妊娠中絶を決断せざる得ない患者さんも多く見てきたそうです😢💦

人工妊娠中絶は国が定めた立派な手術ですので、その制度自体を否定しているわけではありません。

ですが、望まない妊娠をしてしまうことを予防することはとても大事だと、東海林さんは感じたそうです✨


しかし、そもそも日本人の多くが性教育に偏った考えをもっているのではないか?


と疑問に思ったことがきっかけで、性教育のイメージをアップデートするための活動を開始しました👏



・包括的な性教育って?

ユネスコが提唱している8つのキーコンセプトとは何か?


わかりやすくご紹介します✨




(1)人間関係


(2)ジェンダーの理解


(3)暴力と安全確保


(4)価値観、人権、文化、セクシュアリティ


(5)健康と幸福のためのスキル


(6)人間のからだと発達


(7)セクシュアリティと性的行為


(8)性と生殖に関する健康



以上の8つがユネスコの提唱する包括的な性教育を促進するための8つのキーコンセプトです👀


いかがでしょうか?👀


今までの性教育とは考え方が全く違うコンセプトが並んでいることにお気づきだと思います💡


つまり、

<包括的な性教育をひとことで言うと>

人が生まれてから死ぬまでの、あらゆることを知ることだと考えられます。

生きていく中で大切な、自分の心と体・相手の心と体を知ること自体が性教育なんです!





『自分の心と体・相手の心と体を知る』


このように、性教育の概念をアップデートすると、人間関係の構築と深い結びつきがあることがわかってきます✨🤗


だからこそ、一見性教育とは無関係そうな孤独死問題に目を向ける必要があり、長年岡山で遺品整理業に携わる私たちココピアにお声がけいただいた次第なんです🙇


ココピアは、岡山で遺品整理や特殊清掃の仕事を通じて、さまざまな家族の形を見てきました。


その経験をもとに、孤独死と人間関係についてお話させていただきました🙇




>孤独死と人間関係


ココピアでは特殊清掃というお仕事に携わっています。



特殊清掃というのは孤独死の現場を現状回復する清掃です。


今回のセミナーでは、ココピアが見てきた数多くの現場の実態と、現在社会の孤独死の現状と人間関係についてお話ししてまいりました🙇


その一部を簡単にご紹介します💡



・孤独死と現在社会について


孤独死と聞くとみなさん一度は聞いたことのある言葉だと思いますが、全国で毎年どれくらいの方が孤独死でお亡くなりになっているかご存知ですか?👀

なんと、その数、年間3万人以上😢


ココピアへの孤独死による特殊清掃の依頼件数は2020年に比べて倍増し、今年はさらに増える勢いです😢




なぜ、孤独死が増えているのでしょうか?


理由は様々ありますが、一人暮らし世帯の増加も要因の一つと言えるでしょう。

岡山県の一人暮らし世帯の統計ですが、

1980年は9万世帯だったのに対して、2020年は約3倍の28万世帯に増加しているんです。


孤独死は決して他人事ではありません⚠️


『人間関係が希薄になりやすい』今の社会だからこそ。


わたしたちはきちんと人と人との繋がりに目を向けるべきなんです💡



・孤独死ってどんなイメージ?




「孤独死・孤立死ってどんなイメージですか?」


セミナーに参加された方に問いかけると、多くの方が


「寂しい」


「悲しい」


と言いました。

中には「母親が孤独死していた」という身近に経験されている方もいました。

その方はその時の気持ちを


「申し訳ない気持ちだった、わびしい」


と教えてくださいました。

このように孤独死は、本人が無念なだけではなく残されたご遺族にも大きな後悔が残ってしまいます。





孤独死してしまった方としなかった方の違いってなんだろう?


そう考えた際に、やはり関係してくるのが今回のセミナーのテーマである『人間関係』


つまり、孤独死を予防するには周りの人とコミュニケーションがとれているかどうかの違いではないかと考えています。


孤独死をされる方のなかで『社会となにかしらの理由で関係を絶ってしまった』といった方が非常に多くいらっしゃいます。

しかし、そんな方も、周りの方も日頃からコミュニケーションをとっていると、ちょっとした変化にも気付け、孤独死の予防となる可能性が高いですよね💡


多様性のある世の中だからこそ、自分にも相手にも合ったやり方で、コミュニケーションを取ることを意識してみませんか?


そんなお話しをありがたくもセミナーでご紹介させていただきました🙇



>孤独死の予防策を議論しました


今回のセミナーでは初対面の方でも議論に参加していただけるようにSDGsカードを使ってディスカッションをしました✨



<SDGsトークの概要>

SDGsトークとは、3~4人組で行うゲームです。
まずお題に書かれていることに対してグループの一人が意見を言います。




たとえば、お題が「あなたが市長になったらなにをしますか?」だとして

発表者が「私が市長になったら、子育て支援を進めます!理由は現状に不満がいっぱいあるからです!」

のように、どんなことでもいいので発表してもらいます

それを聞いたグループのメンバーは、手持ちのカードから1番近い感情を出し、なぜそれを出したか発表してもらいます。







一連の流れを繰り返していく…というシンプルなゲームなんですが、やってみるとゲーム形式のためか、みなさん恥ずかしがることなく、胸のうちに秘めた想いを語ってくれる方がほとんどでした🙇


今回は参加者に子育てママさんが多かったからか、子どもの未来を案じて熱い想いを発表している方が多く、中には、想いが溢れて涙される方もいました🥲


現状を良くしたい、子どもたちに不安を残したくない…という親の気持ちが詰まっていました。





>今回のセミナーに参加された方の声


最後に参加いただいた皆さんの感想をご紹介いたします🙏✨

・孤独死や孤立死が身近にあるものと改めて感じた

・丁寧に人生の最期に関わっている人がいることを知り、安心した

自分の”普通”を疑う機会だった

・性教育や孤独死は敷居が高く感じてしまうからこそ、今回のセミナーは敷居が低くて参加しやすかった

AIには絶対にできない仕事だと思う




参加されたみなさんから、たくさんの嬉しいお言葉を頂戴しました✨

参加してくださった皆さんがとても満足してくださってる様子を見れて、私たちは嬉しい気持ちでいっぱいです🙇



<セミナー後はみんなでランチ♫>


セミナー後、みんなでランチをいただきました🌼

ランチの場でも、さらにみなさんの価値観を知ることができて楽しかったです!

改めてご参加いただき、ありがとうございました✨




>まとめ


いかがでしょうか?

人間関係と性教育をテーマに開催したセミナーの内容と様子を簡単にご紹介しました🙇


記念すべき第一回にお呼びいただいた東海林みゆきさん、参加者のみなさま、この度は誠にありがとうございました。

このようなセミナーを通じて


「誰もが人生を全うできる社会へ」と理念を掲げるココピアの想いが発信できればと思っております。



そして!


東海林さんの企画はまだまだ続きます👏


気になる回があれば、気軽に参加してみてくださいね🌼




↓参加希望の方はこちら押すと、東海林みゆきさんのサイトに飛べます✨



ここまで記事をお読みいただき誠にありがとうございました🙇



<SDGsをテーマにした研修にご興味のある方へ>

SDGsビジネスマスターの藤原真由美が、講師として研修いたします✨





今回行ったSDGsトーク以外にも数種類のカードゲームをご用意しておりますので、ご要望に沿って対応可能です🌼



「一緒に働いてたけど、趣味って知らなかった!」

「普段話してなかった方と話せる機会だった」


など、研修を受けた方からは好評のお声をいただいております◎


社内のコミュニケーションの向上として、一度研修を受けてみませんか?




他にも

・各種メディアの取材申し込み

・SDGsセミナー
・終活セミナー

など幅広く対応可能です✨

講師をご希望の方ははコチラまでお電話ください🌼


086-250-6006

【講師紹介】


藤原真由美(マミー)

株式会社ココピア 取締役(広報・企画)


<経歴>
シングルマザーとして娘2人を育てながら、個人事業主としてアロマセラピーサロンを13年経営後、再婚。


現在は遺品整理・生前整理・特殊清掃の会社を夫と経営。

2020年「新婚さんいらっしゃい」に出演し岡山県代表の異色のカップルとなり注目を浴びた。


現場で目の当たりにする孤立死やゴミ屋敷などの社会問題について地域や行政、企業と協力しながら孤立死や自死のない街づくりに取り組む。 SDGsファシリテーターとして社内導入と同時に企業講演終活セミナー、SDGsセミナーなど積極的に行っている。 FM福山でSDGS/CSRの番組パーソナリティとしても活躍中。




FM福山さんに出演中

https://www.youtube.com/channel/UCUp-hv1x6mHQ94iemUY6mtA



↓ココピアのホームページはこちらから↓


【ココピア相談サロン】&【オンラインサロン】


ココピアでは「遺品整理・生前整理」について気軽に相談できる「相談サロン」がございます!
まずは一度来社いただき相談やアドバイス等も可能です。

対応時間:10:00~18:00
連絡先:0120-929-551(予約優先)


遠方で来社できない方や、新型コロナウイルス感染防止対策として【オンライン】でのご相談も承っております。

zoomLINEお電話での対応も行っております!
気軽にお問合せください。

ココピアの公式LINEはこちら↓↓

ココピアQR

LINEからのお問合せ・お見積り相談もお気軽にご連絡ください(解除はいつでも可能です)